ようやくPVが仕上がってきました!
販売店にも早く送らねば・・・
明日プレス屋にマスター等送らなくてはいけないので
準備で兎に角忙しい。
一ヶ月前にマスターアップしたものの
バグを少しでも減らそうと、ぎりぎりまで調整していました。
時間を止める関連のバグや見た目的な修正をいくつかと
パスワードのミスがまだありました。
(全キャラお手製でパスワードは作っていますよ。)
一ヶ月毎日毎日東方ロックマンな日々でしたが
デバッグに時間を書けた分、良いものに仕上がったんじゃないかな
と思います。
現状msvcr71.dllを使ってたり、プログラムが古いので
来年は別のプログラム方法を試そうかなと思っていたり。
パソコンの性能が上がれば上がるほどdirectdrawはダメ
みたいなんで。
direct3Dも半分ぐらい使ってはいますが、16・32・64とか
守っていないので・・・。
msvcr71.dllが入ってないパソコンも増えて来ているようですしね。
今年の後半はQOB2の制作に本格的に取り掛かります。
現在効果音を入れているところです。
小パンチや大パンチで空振りの音がなります。
通信はp2pで入れたいのですけど、自力では製品に
耐えうるレベルのが難しいので、依頼先が決まれば
部分的なプログラムを外注するかも。
なので、その辺は後ほどのパッチになると思います。
PR